さとカフェ
兵庫県三田市の高平郷づくり協議会が運営するコミュニティカフェ「さとカフェ」のブログ
2025年11月8日土曜日
2025年10月4日土曜日
2025年10月3日金曜日
2025年9月13日土曜日
アップロードが大変遅くなってしまいましたが、さとカフェギャラリー8月号のピックアップは沖縄県宮古島で撮影された「サガリバナ」でした。こちらもギャラリー初登場の草花です。
花言葉は「幸運を招く」だそうで、直径5センチほどの花が夕暮れとともに次々と開花し、夜明けにはポトリと落花してしまう、まさに美人薄命な花として紹介されています。
また、ななまつの森レポートはオニユリ、ノカンゾウ、ヒナノシャクジョウなどの高平でお馴染みの花々や、タヌキの食べ残したクワガタの頭部を輪状に並べたユーモラスな写真などが掲載されました。
そして9月のピックアップは、上槻瀬で撮影されたギンヤンマの産卵シーンの写真です。水面下スレスレの水草に止まり、徐々にメスの体が水中に沈み込んでいき、写真のようなアクロバティックな産卵姿勢の撮影に成功しました。まさに命懸け! 撮影者の上中さんは、猛暑の中汗だくになりながら、30分以上もファインダーを覗き続けたそうです。いやはやお疲れ様でございました!
そしてななまつの森レポートでは、その産卵の様子が時間ごとにさらに細かく撮影された写真が掲載されています。他にも様々な昆虫やキノコが盛り沢山の内容です。
9月に入ってもまだまだ蒸し暑い日が続き、秋の気配はどこへやらという感じですが、みのりの秋はもうすぐそこまでやってきています。
2025年8月20日水曜日
お盆休み最終日の8月17日(日)夕刻より、さとカフェ恒例の夏祭り「真夏の夜の夢ステージ」を開催しました。
今年で3回目となる今回は、北海道と三重を拠点に活動するパーカッション・デュオ MATSURIZM さんを特別ゲストに迎え、高平の舞姫 RERA さんとの夢の共演が実現しました。
蒸し暑い一日で直前には雨も降り、一時は開催が危ぶまれましたが、開場前には雨も上がり、無事に開演できて本当に良かったです。
フロントアクトにはDJ k-suke さん、クラシックギターの 倉鋪幸典 さん、高平ギター部の WAKA さんが登場。さらに妖艶な RERAダンサーズ の皆さんや、かわいい子どもたちのベリーダンスも加わり、会場は大いに盛り上がりました。
フードブースも充実。主婦シェフさん特製のからあげ丼、タノカンサさんのエスニック水餃子、ボングーさんのスペシャルカレーに加え、BAR HAZUKAWA(津村良さん)の本格カクテルも大好評。波豆川の斉藤さんが用意してくださったかがり火ストーブも、会場に温かな雰囲気を添えてくださいました。
スタッフは地域の着付けの達人に浴衣を着せてもらい、お祭りらしい華やかなおもてなし。フィナーレには、昨年のゲスト アラマ・ジュパテ さんも飛び入り参加し、熱気あふれるセッションで会場をひとつにしました。
おかげさまで、さとカフェ10周年にふさわしい素敵な夏祭りとなりました。
ご参加・ご協力くださったすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。
2025年7月30日水曜日
【お盆休みのお知らせ】
8月10日(日)〜15日(金)まで、さとカフェはお盆休みをいただきます。
翌16日(土)は定休日のため、営業は8月17日(日)〜再開となります。
🎉 真夏の夜の夢ステージ vol.3 開催!
日程:8月17日(日)17:00開場・入場無料
場所:さとカフェ前ウッドデッキステージ
今年もやってきました、さとカフェの夏の風物詩「真夏の夜の夢ステージ」!
第3回目となる今回は、怒涛のグルーヴで魅せる太鼓ユニットMATSURIZM(木村マサト×坪内あつし)が登場!
高平の舞姫RERAによる妖艶なベリーダンスとの共演は必見です✨
🎸 フロントアクトには、
・高平ギターハーモニーの倉鋪幸典さん
・高平ギター部のWAKAさん
・華やかなRERAダンサーズ
・そしてさとカフェイベントでお馴染みのDJ K-sukeさん!
🍴 フード&ドリンクも充実!
・主婦シェフさん&タノカンサさんの屋台グルメ
・キンキンに冷えた生ビール
・そして、波豆川の津村良さんによる本格カクテルバーが今年も登場🍸
👘 郷づくり協議会の事務局スタッフは浴衣姿でおもてなしいたします!
さとカフェの夏祭りに、ぜひお越しください☺️
2025年7月4日金曜日
2025年6月14日土曜日
2025年6月3日火曜日
ななまつの森レポートは、いつも鳥に先取りされてしまう上中邸のサクランボや、ヒツジグサと呼ばれるスイレン、ギンヤンマの産卵やカミキリムシなどの写真が掲載されています。
いよいよ梅雨の到来で、植物や生き物たちが生き生きと成長する美しい季節がやってきました。高平地域は田植えもほぼ済んで、今年もおいしいお米がすくすくと育つように祈るばかりです。





