さとカフェ
兵庫県三田市の高平郷づくり協議会が運営するコミュニティカフェ「さとカフェ」のブログ
(移動先: ...)
ホーム
さとカフェfacebook
高平郷づくり協議会
▼
2025年9月13日土曜日
›
アップロードが大変遅くなってしまいましたが、さとカフェギャラリー8月号のピックアップは沖縄県宮古島で撮影された「サガリバナ」でした。こちらもギャラリー初登場の草花です。 花言葉は「幸運を招く」だそうで、直径5センチほどの花が夕暮れとともに次々と開花し、夜明けにはポトリと落花して...
2025年8月20日水曜日
›
お盆休み最終日の8月17日(日)夕刻より、さとカフェ恒例の夏祭り「真夏の夜の夢ステージ」を開催しました。 今年で3回目となる今回は、北海道と三重を拠点に活動するパーカッション・デュオ MATSURIZM さんを特別ゲストに迎え、高平の舞姫 RERA さんとの夢の共演が実...
2025年7月30日水曜日
›
さとカフェニュース8月号&9月号です! 【お盆休みのお知らせ】 8月10日(日)〜15日(金)まで、さとカフェはお盆休みをいただきます。 翌16日(土)は定休日のため、営業は 8月17日(日)〜再開 となります。 🎉 真夏の夜の夢ステージ vol.3 開催! 日程: 8月17...
2025年7月4日金曜日
›
(虫の苦手な方は閲覧注意 ) さとカフェギャラリー7月のピックアップは、ジャコウアゲハの幼虫です。なんと写真だけでなく、実物も!さとカフェにやって来ました! じゃ香といえば、ジャコウ鹿のオスから得られる香料(別名ムスク)ですが、ジャコウアゲハの成虫もじゃ...
2025年6月14日土曜日
›
今年も地域の方が、見事なサツキの盆栽をさとカフェに置いてくださっています。こちらの盆栽はなんと樹齢80年!!素晴らしく花付きが良く、鉢からこぼれんばかりです。サツキは三田市の市花だそうで、この季節を鮮やかに彩ってくれますね。
2025年6月3日火曜日
›
さとカフェギャラリー6月のピックアップは「ヤブウツギに吸蜜するモンキアゲハ」です。 日本では最大級の蝶ということで、その圧倒的な存在感が目を惹きます。 「モンキ」の名の由来になっている 後翅の 黄白色紋の 周辺に、小さな三日月状の 赤 い斑紋 があるのが特徴で、この季節に咲くウツ...
2025年6月1日日曜日
›
さとカフェニュース6月&7月号です! 6月1週目は中学2年生の職業体験プログラム「トライやるウィーク」の受け入れで、 定休日の火曜・木曜も特別に営業します! 主夫シェフランチは、さとカフェ初登場のフレッシュハンバーガー! 夏休みのクラフトワークショップ「アート絵本をつくろう」など...
2025年5月25日日曜日
›
さとカフェギャラリーの5月のピックアップは、初登場の「ヒトリシズカ」。 なんとも素敵な名前ですが、茎から1本の花穂が出ていることからこの名前がついたとか。 撮影者の上中さんとこの花との出会いも記されています。 花言葉を調べてみると、 「隠された美」「静謐」「愛にこたえて」と出...
2025年4月20日日曜日
›
さとカフェギャラリーの4月のピックアップは「ネコヤナギ」です。一見、鳥?かと見間違うルックスですが、この赤い帽子のような部分は鱗片と呼ばれるもので、雌花に見られるものだそうです。さとカフェにもドライフラワーになったネコヤナギの実物が飾られています。 そして上槻瀬のななまつの森にも...
2025年3月27日木曜日
›
今年のたかひらサウンドカフェは5月5日に開催します! 高平内&外のアマチュアミュージシャンやダンサーによる音楽の祭典です。 出演者も大募集中ですので、我こそはと思う方はぜひお申し込みを!
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示